ジャンタルマンタル(Jantar Mantar)は、2021年3月21日生まれの現役牡馬で、黒鹿毛の美しい馬体が特徴的な競走馬です。
2023年のデビューから注目を集め、朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)での圧巻の勝利によって、JRA最優秀2歳牡馬にも選出されました。
2024年にはNHKマイルカップ、さらに2025年には古馬混合の安田記念を制し、名実ともに「マイル王」の称号を手にしたジャンタルマンタル。
特に東京芝1600mでは抜群の安定感を誇り、GⅠ戦線の中心的存在として輝き続けています。
父は米国の名種牡馬パレスマリス、母はアメリカで6勝を挙げたインディアマントゥアナという良血背景に育まれたこの馬は、スピード・レースセンス・完成度の高さを兼ね備えています。
今回は、そんなジャンタルマンタルのプロフィールから血統、走りの特徴、これまでの戦績に至るまで、徹底的に紹介していきます。
| 順位 | 画像 | 商品名 | リンク |
|---|---|---|---|
1 |
ジャンタルマンタル号携帯ストラップ:Jantar Manta… | 詳細 | |
2 |
サラブレッドコレクション マスコットボールチェーン24 競馬… | 詳細 | |
3 |
ホースレーシング トレーディングカード 47 ジャンタルマン… | 詳細 | |
4 |
【第29回 NHKマイルカップ ジャンタルマンタル】スーパー… | 詳細 | |
5 |
ホースレーシング トレーディングカード 47 ジャンタルマン… | 詳細 |
【現役】ジャンタルマンタルの牧場とプロフィールを紹介
ジャンタルマンタルは、北海道千歳市の名門・社台ファームの生産馬であり、馬主はクラブ法人の社台レースホースです。
育成・調教を担当するのは、栗東所属の高野友和(たかの・ともかず)調教師で、長距離からマイル路線まで柔軟なローテーションを組める体制が整っています。
デビュー当初から高い注目を集め、2歳GⅠ制覇を皮切りに順調に実績を重ねてきました。
特に芝1600m戦における安定した走りは目を見張るものがあり、陣営による適切な管理と育成環境の良さが彼の成長を後押ししています。
ジャンタルマンタルの基本プロフィール
| 馬名 | ジャンタルマンタル(Jantar Mantar) |
| 性別・年齢 | 牡馬・4歳 |
| 毛色 | 黒鹿毛 |
| 生年月日 | 2021年3月21日 |
| 調教師 | 高野友和(栗東) |
| 馬主 | 社台レースホース |
| 生産者 | 社台ファーム(北海道千歳市) |
| 募集価格 | 1口:75万円(40口) |
| 獲得賞金(中央) | 5億2,863万円(2025年10月時点) |
| 通算成績 | 9戦5勝([5-2-1-1]) |
| 主な勝鞍 | 安田記念(GⅠ)、NHKマイルC(GⅠ)、朝日杯FS(GⅠ)、デイリー杯2歳S(GⅡ) |
| 表彰歴 | JRA最優秀2歳牡馬(2023年) |
【現役】ジャンタルマンタルの競走成績紹介
ジャンタルマンタルは2023年10月にデビューしてから、芝マイル路線を中心にGⅠを3勝、重賞計4勝という華々しい実績を築いてきました。
特に東京芝1600mでのパフォーマンスが抜群で、2024年のNHKマイルカップ、2025年の安田記念を制覇し、「マイル王」としての地位を確立しています。
また、クラシック第一冠である皐月賞でも3着に健闘しており、距離適性の広さや勝負根性も評価されるポイントです。
以下に、これまでの主なレース成績を時系列でまとめます。
ジャンタルマンタルの主な競走成績(2023年〜2025年)
| 日付 | レース名 | 格 | 着順 | 騎手 | 距離 | 馬場 | 勝ち馬(2着馬) | タイム | 人気 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025/10/18 | 富士S | GII | 2着 | 川田将雅 | 芝1600m | 良 | ガイアフォース | 1:31.8 | 1 |
| 2025/06/08 | 安田記念 | GI | 1着 | 川田将雅 | 芝1600m | 良 | (ガイアフォース) | 1:32.7 | 2 |
| 2024/12/08 | 香港マイル(シャティン) | GI | 13着 | 川田将雅 | 芝1600m | 良 | – | – | 2 |
| 2024/05/05 | NHKマイルC | GI | 1着 | 川田将雅 | 芝1600m | 良 | (アスコリピチェーノ) | 1:32.4 | 2 |
| 2024/04/14 | 皐月賞 | GI | 3着 | 川田将雅 | 芝2000m | 良 | ジャスティンミラノ | 1:57.2 | 3 |
| 2024/02/11 | 共同通信杯 | GIII | 2着 | 川田将雅 | 芝1800m | 良 | ジャスティンミラノ | 1:48.2 | 1 |
| 2023/12/17 | 朝日フューチュリティS | GI | 1着 | 川田将雅 | 芝1600m | 良 | (エコロヴァルツ) | 1:33.8 | 1 |
| 2023/11/11 | デイリー杯2歳S | GII | 1着 | 鮫島克駿 | 芝1600m | 稍 | (エンヤラヴフェイス) | 1:34.5 | 1 |
| 2023/10/08 | 2歳新馬 | 新馬 | 1着 | 鮫島克駿 | 芝1800m | 良 | (キープカルム) | 1:47.4 | 2 |
【現役】ジャンタルマンタルの走りの特徴を紹介
ジャンタルマンタルは、スピードと勝負根性を兼ね備えたマイラーとして、3歳から古馬戦線まで安定した結果を残している馬です。
特に川田将雅騎手とのコンビで、ハイペースでも位置を取りながら、終いまで脚を伸ばせる自在性が高く評価されています。
以下に、コース・距離・馬場・脚質などの適性を簡潔にまとめた表とともに、注目ポイントを整理して紹介します。
ジャンタルマンタルの走りの適性一覧
| 項目 | 評価 | 解説 |
|---|---|---|
| コース適性 | 芝◎/ダート× | 芝1600mを中心にGⅠ3勝。芝の切れ味と瞬発力が持ち味。 |
| 距離適性 | 1600m最適 | 1800〜2000mでも対応可能だが、ベストは芝1600m。 |
| 脚質 | 先行~差し | 3〜4番手からの抜け出しが得意。速い上がりにも対応。 |
| 成長度 | 早熟型~伸びしろあり | 2歳時に完成度高く、古馬になっても地力を維持。 |
| 馬場状態 | 良馬場◎/稍重○/重馬場△ | 時計の出る良馬場で真価を発揮。重馬場は未知数。 |
| 海外適性 | △ | 香港マイルでは13着に敗退。今後の課題。 |
特徴的なポイント
- 1600mでの完成度が非常に高く、好位から抜け出すスタイルが安定。
- 川田将雅騎手とのコンビで5勝しており、人馬一体の完成度も強み。
- 香港遠征は苦戦したが、国内では崩れにくいタイプで信頼感がある。
【現役】ジャンタルマンタルの血統を紹介
ジャンタルマンタルは、父にアメリカのGⅠ馬パレスマリス、母にアメリカで6勝を挙げたインディアマントゥアナという国際色豊かな血統背景を持ち、スピードと持久力のバランスに優れた良血馬です。
父パレスマリスはベルモントS(GⅠ)勝ち馬で、母系にはA.P. Indy系やStorm Cat系といったアメリカを代表する名血が詰まっています。
特にMr. Prospectorのクロス(4×5)を持っていることが、しなやかな加速力と先行力に寄与していると考えられます。
ジャンタルマンタルの血統表(5代血統)
| 父系(父:パレスマリス) | 母系(母:インディアマントゥアナ) |
|---|---|
| Curlin(父父) | Wilburn(母父) |
| Smart Strike(父父の父) | Bernardini(母父の父) |
| Sherriff’s Deputy(父父の母) | Moonlight Sonata(母父の母) |
| Palace Rumor(父の母) | Speed Wagon(母の母) |
| Royal Anthem(母父の父) | Tomorrows Cat(母母の父) |
| Whisperifyoudare(母父の母) | Rajica(母母の母) |
クロス情報:Mr. Prospector(4×5)を持ち、スピードと柔軟性の遺伝が期待される血統構成です。
近親馬・兄弟情報
- ウンナターシャ(牝2023):父パイロ、現役2歳馬
- インディアマントゥアナの2024(牝2024):父イスラボニータ
- 母インディアマントゥアナはレッドカーペットH(GⅢ)の勝ち馬で、繁殖牝馬としても高評価。
まとめ|マイル王ジャンタルマンタルの実力と未来に期待!
ジャンタルマンタルは、2023年の朝日杯フューチュリティS制覇を皮切りに、NHKマイルカップ、そして安田記念とマイルGⅠを次々に制した現役屈指のマイラーです。
社台ファームが生産し、高野友和厩舎に所属、川田将雅騎手との絶妙なコンビでその才能を開花させてきました。
特徴的なのは、芝1600mにおける圧倒的な安定感と、好位から鋭く抜け出す自在な競馬スタイル。
さらに、パレスマリス×インディアマントゥアナという米国由来の名血の配合からは、完成度の高さとパワー、加速力がうかがえます。
現在はマイルチャンピオンシップ(2025年)への登録がされており、春秋マイルGⅠ制覇なるかが大きな注目を集めています。
今後の国内戦線はもちろん、海外再挑戦への期待も込めて、多くの競馬ファンがジャンタルマンタルの走りを見守っています。
本記事の執筆日:2025年11月17日
内容はnetkeiba掲載情報(2025年11月17日時点)に基づいています。
