ミセス (Mrs. GREEN APPLE DOME)“BABEL no TOH” セトリまとめ 福岡公演 11/8 

当ページのリンクには広告が含まれています。
ミセスグリーンアップル福岡公演のライブ演出と観客のシルエットを写したステージ写真

Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)は、2013年に結成された日本のロックバンドで、ボーカルの大森元貴(おおもり もとき)さんを中心に、キャッチーかつエモーショナルな楽曲で多くのファンを魅了してきました。

2022年には“フェーズ2”と銘打ち、新体制で再始動。以降、音楽性・演出ともに進化を続け、若年層から大人まで幅広い支持を獲得しています。

そんなミセスが2025年に開催しているのが、ドームツアー『Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”』です。

本ツアーは、グループ初の全国ドーム公演として注目を集めており、各地で満員御礼の盛況ぶり。

タイトルにある“BABEL(バベル)”は「言葉の塔」を意味し、多彩な楽曲とメッセージを届ける象徴的なワードとして選ばれたと見られます。

本記事では、その中でも2025年11月8日に開催された「みずほPayPayドーム福岡」公演に焦点を当て、実際のセットリスト、SNSでのファンの反応、会場情報などを詳しくお届けします。

ライブに行けなかった方や、余韻を楽しみたい方にとって、この記事が記憶を鮮やかに呼び起こす一助となれば幸いです。

目次

ミセスグリーンアップル セトリ 福岡公演 11/8

2025年11月8日(土)、福岡県・みずほPayPayドームで開催された「Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」の福岡公演。

以下が当日の実際のセットリスト(セトリ)です。

セットリスト(福岡11/8)

No.曲名
1Love me, Love you
2CHEERS
3アンラブレス
4Feeling
5パブリック
6おもちゃの兵隊
MC
7WanteD! WanteD!
8ライラック
9Soranji
10フロリジナル
11ゼンマイ
12君を知らない
13Soup
14絶世生物
15Ke-Mo Sah-Bee
16ア・プリオリ
17Loneliness
18ダーリン
19コロンブス
MC
20ANTENNA
21GOOD DAY
22Magic
23天国

本公演では、序盤からアップテンポでポジティブなナンバー「Love me, Love you」「CHEERS」で一気に観客の心を掴み、中盤では「Soranji」や「君を知らない」といった感情豊かなバラード曲でじっくりと聴かせる構成に。

後半には「Loneliness」「ダーリン」など、ファンからの支持が厚い楽曲が立て続けに披露され、エンディングでは「Magic」そして「天国」で会場を感動的に包み込みました。

なお、MCでは大森元貴さんのユーモアあふれるトークと、福岡に対する感謝の気持ちも語られ、地元ファンを大いに沸かせたのが印象的です。

楽曲の選曲は、キャリアを総括するようなバランスが取れており、“BABEL no TOH”というツアータイトルにふさわしい多様性と物語性を感じさせるステージ構成となっていました。

ミセスグリーンアップル ライブ SNS感想まとめ 福岡 11/8

2025年11月8日、みずほPayPayドーム福岡で開催されたMrs. GREEN APPLEさんのライブには、全国からファンが集まり、SNS上では多くの感動の声が飛び交いました。

以下は、X(旧Twitter)やInstagramなどに投稿された感想をテーマ別にまとめたものです。

「生歌が本当にすごい!」という声多数

Xでは、「大森さんの生歌、CDよりうまい」「声の伸びが鳥肌レベル」など、大森元貴さんの圧倒的な歌唱力に感動する声が相次ぎました。

特に「Soranji」や「君を知らない」といったバラード曲では、涙を流したというコメントも多数見られます。

「Soranjiの一言目で泣いた。ミセスの音楽ってほんとに浄化される。」

ライト&演出が幻想的すぎた!

「Magic」や「ゼンマイ」での照明・映像演出も高評価で、「光の演出が天才的だった」「ステージ全体が物語の世界みたい」との声も。

SNSではステージ全体のイルミネーション写真が多く投稿されており、その幻想的な演出が来場者の記憶に強く残ったようです。

「ステージ後方のスクリーン演出が神すぎた」

トーク(MC)も笑いと感動の嵐

MCでは福岡ならではのトークも披露され、「明太子好き」「屋台が最高」などのローカルネタに会場が爆笑。

一方で「この地でまた皆さんに会えたことが幸せです」という大森さんの真摯なメッセージには、感動の声が多く寄せられました。

ツイキャス配信はあった?

今回の福岡公演に関しては、公式のツイキャス配信は行われていなかったようです。

SNSにも「配信がないのが残念」「会場の空気を味わいたかった」という声があり、今後の追加配信を望むファンも見受けられました。

このように、ライブ後のSNSは感動・共感・余韻に満ちており、現地参加した方も、行けなかった方も「ミセスらしさ」を感じ取ることができた一夜だったといえるでしょう。

Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH” みずほPayPayドーム福岡 会場情報

福岡公演の舞台となったのは、福岡市中央区にある大型ドーム施設「みずほPayPayドーム福岡」です。

プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの本拠地として知られるこのドームは、コンサート会場としても屈指の人気を誇り、最大約38,500人を収容できる大規模スタジアムです。

ミセスのような人気アーティストの全国ツアーにおいても、重要な拠点のひとつとなっています。

公演概要(福岡)

公演名Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”
公演日2025年11月8日(土)
開場時間16:00
開演時間18:00
会場名みずほPayPayドーム福岡(福岡ドーム)
所在地福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-2
アクセス地下鉄空港線「唐人町駅」より徒歩約15分/西鉄バス「PayPayドーム前」すぐ
収容人数約38,500人(ライブ時最大)
会場HPhttps://paypaydome.jp

ミセスの福岡公演は、ドーム全体に映像演出が投影されるなど、ドームの広さと設備を最大限に活かした演出が施されていました。

観客席からステージまでの視界もよく、「どの席でも十分楽しめた」「ドームならではのスケール感があった」といった声がSNSでも多く見られました。

さらに、福岡市中心部からのアクセスも良好で、遠征組にとっても便利なロケーション。

周辺には飲食店や宿泊施設も多く、ライブ前後の時間も含めて“福岡ライブ旅行”を満喫するファンも多かったようです。

楽天ブックス
¥2,470 (2025/10/24 23:43時点 | 楽天市場調べ)

まとめ|福岡ドームが揺れた!ミセスの音楽と想いが詰まった夜

Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)さんの初となる全国ドームツアー「BABEL no TOH」――その福岡公演(2025年11月8日・みずほPayPayドーム)は、まさに音楽と演出の“総合芸術”と呼べる一夜でした。

セットリストは新旧織り交ぜた構成で、ライブの流れ全体がまるで一つの物語のように展開。

特に「Soranji」や「Magic」などの演出は、多くの観客の心に深く残る名シーンとなりました。

SNSでは、感動・驚き・涙とともに、ライブ後の余韻を共有するファンの声が溢れ、「福岡最高だった」「また来てほしい」との声も多数。

ドームならではの臨場感、そしてミセスらしい優しさとエネルギーに満ちた空間は、参加者一人ひとりにとって忘れられない思い出となったことでしょう。

“BABEL no TOH”ツアーはまだ続きます。

これから各地で公演に参加する方も、この記事が少しでも楽しみを膨らませるお手伝いになれば嬉しいです。

ミセスさんのこれからのステージにも、さらなる期待が高まります。

▶ 全国ツアー全体のセトリまとめはこちら
Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH” セトリ・日程・ツアー解説まとめ【随時更新】

※本記事のセットリストは、公演参加者のSNS投稿や現地レポートをもとにまとめています。内容に誤りや変更の可能性もありますので、正確な情報は必ず公式サイトや公式発表をご確認ください。

人気の関連商品

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次