【香取慎吾】SHINGO KATORI 1st LIVE TOUR Circus Funk 2025 6月28日・29日セトリまとめ 福岡国際センター

当ページのリンクには広告が含まれています。
香取慎吾

香取慎吾(かとり しんご)さんは、2025年5月にリリースされた3枚目のオリジナルアルバム『Circus Funk』を携え、初の全国ソロアリーナツアー「SHINGO KATORI 1st LIVE TOUR Circus Funk 2025」を開催されています。

本記事では、2025年6月28日・29日に福岡・福岡国際センターで行われた公演を中心に、セットリストや豪華ゲスト出演者、SNS情報を詳しくお届けします。

香取さんのエネルギッシュなパフォーマンスとファンとの一体感を、ぜひ改めて感じてください。

目次

【香取慎吾】SHINGO KATORI 1st LIVE TOUR Circus Funk 2025 概要・日程・会場

ツアー概要・日程

香取慎吾さんにとって初の全国アリーナツアー。

2025年5月31日〜7月20日まで、全国5都市10公演を展開されました。

福岡・福岡国際センターでは、6月28日(土)14:00開場/15:00開演、6月29日(日)12:00開場/13:00開演の2日間開催されます。

全国10公演スケジュールと会場

日程都市/会場開場/開演時間ゲスト
5月31日(土)6月1日(日)東京・国立代々木競技場 第一体育館5/31:14時/15時、6/1:12時/13時
6月28日(土)6月29日(日)福岡・福岡国際センター6/28:14時/15時、6/29:12時/13時SHOW‑GO、乃紫
7月5日(土)7月6日(日)兵庫・神戸ワールド記念ホール(ポートアイランドホール)7/5:14時/15時、7/6:12時/13時LEO(ALI)
7月12日(土)7月13日(日)北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ7/12:14時/15時、7/13:12時/13時Chevon
7月19日(土)7月20日(日)愛知・Aichi Sky ExpoホールA7/19:14時/15時、7/20:12時/13時シークレットゲスト

福岡国際センター

住所は福岡市博多区築港本町2-2。

福岡国際センターへの地下鉄アクセス表

駅名路線徒歩時間目安
呉服町駅地下鉄箱崎線約12〜13分
中洲川端駅地下鉄空港線約15〜18分
天神駅地下鉄空港線・西鉄福岡駅約20〜22分
JR博多駅JR・地下鉄空港線約27〜30分(徒歩)または地下鉄+徒歩

収容人数約1万人で多目的イベントに対応しており、今回もスタンディングと座席を組み合わせたレイアウトで開催されました。

【香取慎吾】SHINGO KATORI 1st LIVE TOUR Circus Funk 2025 6月28日・29日セットリスト

6月28日(土)15:00・29日(日)13:00にスタートした福岡初日のセットリストは以下の通りです。

SHINGO KATORI 2025年6月28日・29日 セットリスト(福岡)

No.曲名(パフォーマンス内容)備考/注釈
OPオープニング映像(ひまり・あさひ登場)ステージ演出に登場キャラが映像で登場
1COLOR BARSエネルギッシュなスタート曲
2SURVIVEアグレッシブなサウンドで観客を鼓舞
3Circus Funk今回のツアータイトル曲
4東☆京☆SNGファン人気の定番曲
5愛の言霊 ~Spiritual Message~メッセージ性の強いバラード
6Full Moonミステリアスな世界観
7Anonymous内面を映し出すソロナンバー
8Prologueストーリーテリング要素の強い楽曲
910%クールなグルーヴ感
10HAPPY BBB明るく軽快なポップチューン
11UNERI KUNERI独特の世界観を持つ遊び心ある楽曲
12カツカレーライブならではのコミカルな一曲
13BETTING真剣勝負の世界を描くダークなナンバー
14TATTOOインパクトある演出とビジュアル
15一億人の恋人王道のラブソング
16FUTURE WORLD希望に満ちたメッセージソング
17夢々Ticketファンタジックな物語を描く
18Not Too Good Not Too Bad軽快な終盤の盛り上げ曲

| EN | Circus Funk(アンコール) | 再登場でのラストパフォーマンス |

またこの他、ゲストコーナーでは:

  • SHOW-GOさんと共演:「Like Falling Stars」(慎吾君はダンスで共演)
  • 乃紫さんと共演:「全方向美少女」(慎吾君も一緒に歌う)

も披露されました。

変更点の比較(2025年6月28日 vs 6月29日)

曲順6月28日(土)6月29日(日)違い/コメント
16一億人の恋人(ソロ)全方向美少女(乃紫さん)順序変更+乃紫さんパートが先に
17全方向美少女(乃紫さん)一億人の恋人(w/乃紫)28日は慎吾さんソロ→29日はデュエット形式へ
ほか構成・曲順・アンコール含め同一構成・曲順・アンコール含め同一基本構成は同じ(約150分)

要点まとめ

  • 「全方向美少女」と「一億人の恋人」の曲順が入れ替わり
    → 6月28日は「一億人の恋人」がソロ、その後にゲスト(乃紫さん)の楽曲。
    → 6月29日は先に「全方向美少女」(ゲスト曲)を披露し、「一億人の恋人」は乃紫さんとデュエット形式で披露されました。
  • その他のセトリ・構成・演出に関しては両日とも共通でした。

バンド紹介、ダンサー紹介など、メンバーと香取さんの交流もあり、アットホームかつ華やかなステージ展開でした。

最新アルバムは2025年5月28日に発売Circus Funk 。

ダウンロードもありますが、お手元に現物を所持したい方はCD購入もご検討ください。(アマゾンを見る)
アルバムCircus Funkはこちら

【香取慎吾】SHINGO KATORI 1st LIVE TOUR Circus Funk 2025 出演者紹介

香取慎吾さん

今回のツアーでは、歌手・パフォーマーとしての表現はもちろん、演出にも関与されており、そのクリエイティブな側面も高く評価されています。

クリエイティブな香取さんの作品もチェック。(アマゾンを見る)
香取慎吾個展 boum!boum!boum! グッズ5点セット

ゲスト出演者(福岡公演)

SHOW‑GOさん(ヒューマンビートボクサー):「COLOR BARS」で共演し、圧巻のビートパフォーマンスで会場を湧かせました。

乃紫(のし)さん(シンガーソングライター):TikTokで累計再生数19億回を突破しており、「一億人の恋人」で共演、唯一無二の歌声で魅了されました。

バックバンド・ダンサー:アルバム参加メンバーやプロのダンサーから編成。バンドはFull Moonなどの演奏、ダンサー陣も盛り上げの中心に。MCで紹介があり、香取さんとのチーム感が伝わりました。

まとめ

初のソロアリーナツアー「Circus Funk 2025」。

特に6月28日の福岡初日は、香取慎吾さんの演出力やパフォーマンス力、そしてゲストとのコラボレーションが際立つ内容でした。

セットリストにはアルバム収録曲からライブ映えするナンバーまで揃い、アンコールで再び「Circus Funk」が響く演出は圧巻です。

年齢・ジャンルを超えたSHOW‑GOさんや乃紫さんとの共演により、ステージに広がりと深みが生まれ、ファンのみならず多様な音楽ファンを取り込む構成になっていました。

メンバー紹介時の温かいコメントや客席との一体感も印象的で、香取さんの人柄が魅力として染み出ていたように感じられます。

今後、Spotifyの“セットリストプレイリスト”(7月20日公開予定)やツイキャスでの舞台裏なども公開される予定で、ライブの高揚感を追体験できる貴重な機会となるでしょう 。

ツアー後半にも注目が集まる中、香取慎吾さんがどんな新たな演出を見せてくれるのか、ぜひ引き続きチェックをお忘れなく!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次